MURPHY SCHOOL of EDUCATION

MURPHY SCHOOL NEWS

  • Home
  • 英会話EFL
    • NEWS
    • 教育方針 Philosophy
    • 特徴 About Our School
    • 開講クラス Classes >
      • K1 親子英会話
      • K2 幼児英会話 >
        • K1K2 おうち英語
      • K3 幼児発展英会話
      • E1 小学生 初心者 >
        • E1 おうち英語
      • E2 小中学生 初級 >
        • E2 おうち英語
      • E3 小中学生 初中級 >
        • E3 おうち英語
      • E4 小中学生 中級
      • E5 小中学生 上級
      • S1 小中学生 中級
      • S2 小中学生 上級
      • MC 英語パフォーマンス
      • NN 帰国子女
      • G+ 文法クラス
      • RL 多読
      • PR 1対1
      • DOWNLOAD
    • 特別プログラム2023-2025 >
      • 詳細
    • 入会案内 Enrollment
    • コース・受講料 Courses/Tuition
    • イベント Events
    • 生徒紹介 Students
    • 教育講座 Parents Courses
    • 教育相談 Counselling
    • 施設 Facility
    • 防災 Emergency Protocol
  • 問合・地図 Contact/Map
  • 英論文校正 Academic Paper E
  • 視察受入 School Tour
  • 講師育成 Teacher Training
  • 研究 Research
  • 出版 Publishing
  • レッスン動画
    • E1 レッスン動画
    • E2 レッスン動画
    • E3 レッスン動画
    • E4 レッスン動画
  • Event Photo Albums

5/6/2020

第4週目(5/5-5/9)会話チェック

0 コメント

Read Now
 


【第4週目(5/5-5/9)会話チェック】今週もZoomを使ってレベル毎に会話チェック/会話レッスンをしていきますよ。予定通り下記の時間帯にて行います。だいぶ慣れてきているので、画生徒同士のペアワークなどを取り入れながら進めています。今月から時間変更が何クラスかございますので、開始時間をご確認くださいませ。☑️
🕒
「自分が英語を話すのをおうちの方に見られたくない」と言っているお子様がいらっしゃるようで相談を何件か受けました。よくある事ですし、本人の意向に沿って対応をしていただき、決して無理強いしないようにお願いします。どのお子様もしっかりとビデオ会話で練習ができておりますので、どうぞご心配なく。🤗📝
これにはいくつか理由が考えられます。1)まだ英語力に自信がないので間違ってしまうかもしれない自分の姿を見せたくない。格好良い自分をみてもらいたいという思いからでしょうね。2)日本語と英語の世界を分ておきたい。今は英語の時間だから日本語の人はその世界に入って欲しくない。桃太郎の話に赤ずきんちゃんが登場すると不快になる人もいますよね。3)日本語で生活し人間関係を築いているおうちの方に別の言語で話している様子を見られることに抵抗がある。なんだかちょっと裏切っているような複雑な気分になってしまうからなんでしょうね。
多くの場合はこの中のどれかの理由にあたると思いますが、それを詮索するのもやめておきましょう。もしもお子様がZoomレッスンの時に「あっち行ってて」なんて言っている時は、気持ちを察して尊重してくださいますようお願い致します。☺️💕



5/5-5/9 Zoomスケジュール🔴
5/5(火) 15:40-16:20 E1 / 16:30-17:10 E2 / 17:20-17:45 E3
5/6(水) 19:00-19:25 E4 / 19:30-19:55 E5 / 20:00-20:30 S1
5/8(金) 18:30-19:10 E1 / 19:20-19:55 E2 / 20:00-20:30 S2
※木曜日・土曜日は接続がうまく行かなかった方のための日です。ご希望の方は希望日時をご連絡くださいませ。😊
🔷
 
待合室で待機をお願いすることがあります。
順番に会話チェックをしています。入室「許可」になるまでお待ちいただく事があります。一度に大勢と同時会話をすると操作が煩雑になりますので、ミーティングルーム内の人数を制限しながらチェックしています。
​

🔷生徒さんの名前に変更しましょう。
Zoom画面上の自分の顔下に名前が表示されています。それをできる限り受講している生徒さんの名前に変更しておいてください。日本語でも英語でも構いません。特に今年度初めて受講されるか方はよろしくお願い致します。もし、どうしても方法がわからなければ、そのままでも良いです。


🔷入室したらマイクは「切オフ」に。ビデオは「オン」に。
ミーティングルームに入ったらマイクを「切オフ」にしておいてください。「次、Kenおねがいします」と言われたら、私の方でKen君のマイクを「オン」にします。


🔷個室から参加しましょう。
レッスンを受けている後ろで、きょうだいの声やお家の方の声が全てミーティングに入ります。家事の音などは、音声の聞き取りの妨げになりますので、なるべき静かな環境で参加ください。


🔷2つのデバイスから同時にアクセスする場合は、違う部屋から。
きょうだいで複数のデバイスを使ってアクセスする場合、同じ部屋から行わないようにしましょう。音のフィードバックが起きて、不快な音が鳴り響くことがあります。1人は静かなリビングから、1人は自分の部屋から。など部屋を分けてアクセスしてくださいね。
画像
画像

Share

0 コメント



返信を残す

Details

    RSSフィード

Proudly powered by Weebly
写真提供: Marie-Baeten
  • Home
  • 英会話EFL
    • NEWS
    • 教育方針 Philosophy
    • 特徴 About Our School
    • 開講クラス Classes >
      • K1 親子英会話
      • K2 幼児英会話 >
        • K1K2 おうち英語
      • K3 幼児発展英会話
      • E1 小学生 初心者 >
        • E1 おうち英語
      • E2 小中学生 初級 >
        • E2 おうち英語
      • E3 小中学生 初中級 >
        • E3 おうち英語
      • E4 小中学生 中級
      • E5 小中学生 上級
      • S1 小中学生 中級
      • S2 小中学生 上級
      • MC 英語パフォーマンス
      • NN 帰国子女
      • G+ 文法クラス
      • RL 多読
      • PR 1対1
      • DOWNLOAD
    • 特別プログラム2023-2025 >
      • 詳細
    • 入会案内 Enrollment
    • コース・受講料 Courses/Tuition
    • イベント Events
    • 生徒紹介 Students
    • 教育講座 Parents Courses
    • 教育相談 Counselling
    • 施設 Facility
    • 防災 Emergency Protocol
  • 問合・地図 Contact/Map
  • 英論文校正 Academic Paper E
  • 視察受入 School Tour
  • 講師育成 Teacher Training
  • 研究 Research
  • 出版 Publishing
  • レッスン動画
    • E1 レッスン動画
    • E2 レッスン動画
    • E3 レッスン動画
    • E4 レッスン動画
  • Event Photo Albums